梅の天日干し いよいよ3日目

ようこそ、おおくぼ乳腺クリニックのホームページへ。

無事に梅仕事が終わりました。夜露に濡れた梅をそのまんま夕方までひっくり返しながらお日様に当てて、やっと保存瓶にお引越しさせました。

ここで二つの仕上げ方があります。梅酢と赤紫蘇をどうするかです。一つは梅と梅酢は分けて保存するパターン。もう一つは天日干しされた梅を再び梅酢と赤紫蘇の中に入れて保存するパターン。

私は梅の水分が抜けていくのが好きではないので梅酢に戻します。明日からでも食べられるそうですが、3ヶ月は待った方がいいそうです。家に持ち帰らずにこのまんまクリニックのどこか冷暗所に置いておくことにします。何年も何年も保存することも可能なのが梅干し。昔の人の考えることは本当に素晴らしいです。梅干しをつける前に仕込んだ梅酒もそろそろ味見をしてみていい頃になりました。梅シロップはもうとっくに飲んでしまって残りわずかです。今年の梅仕事もこれでひと段落です。オオクボ

黒麹で発酵生活

ようこそ、おおくぼ乳腺クリニックのホームページへ。

毎日梅干しの話が続くので、黒猫のコテツの話を挟んでみたりしましたが、
大好きな発酵の話にもいってみようかなと。
以前いただきもので黒麹を分けていただいたことがあります。
かなり発酵力の高いのが普通の米麹と違うところかなと思いました。
甘味も強くて。その時は果物の酵素ジュースを作りました。

今回は発酵食品を何点かまとめて送ってもらえるボックスをポチることができ、
その中に黒麹が入っていました。もうワクワクです、私は。
まずはいつも作る甘酒を作ってみようと、夜中に低温発酵で作りました。
やはり発酵力が高くて味の濃い甘酒になりました。

いつもより早く出来上がったためなのか、元々の味なのかわかりませんが、
少し酸味を感じたので牛乳で割って飲んでみようかなと。

院長は「このグレーのコンクリートみたいな飲み物はなん??」と怪しい飲み物に怪訝な様子。
「黒い麹で作った甘酒だから、安心して飲んでください」と。
ゴクリ…ゴクリ…。
感想は。。。。。無しです(笑)。
私は美味しいと思うんですけどねぇ。朝の腸活にはもってこいだけどなぁ。

まだ残っているので、今度は発酵餡子にしてみようかなと。
それなら黒でも問題ないなと。発酵餡子、大好きなんです。
自然の甘みがお気に入り。お砂糖ゼロで餡子ですから!
また出来上がったら載せますね。

オオクボ

ご無沙汰してます、コテツです

ようこそ、おおくぼ乳腺クリニックのホームページへ。

院長のおうちのネコは今3匹。3匹とも保護ネコちゃんです。
真っ黒なコテツ、突然「記念撮影してにゃん!」と言いたげな感じで
キリッとしたので撮ってみました。
新しいキャットタワーがお気に召したようです。

梅仕事 2日目

ようこそ、おおくぼ乳腺クリニックのホームページへ。

昨日に引き続き、今日も診察前の朝早くから梅を干しました。
おひさまさんさん、いい感じ。
今日は赤紫蘇も一緒に天日干し。
このまま今晩は夜露にあてて、そのまんま3日目の天日干しに移行します。

 

梅雨が明けたので

ようこそ、おおくぼ乳腺クリニックのホームページへ。

暑い夏がやってきました。
暑い夏を元気に過ごすために、発酵食品を摂りませんか?以前から私の発酵好きはここにも書いてあると思いますが、
相変わらず発酵にはこだわってます。
身近なところではお味噌だったりお醤油だったり、どこのご家庭にもあるものに発酵食品はたくさんあったりします。
逆に発酵食品と思われがちだけど発酵食品ではないものもあったりします。
代表が梅干しではないでしょうか。
一般的に梅干しは梅とお塩だけで作るので発酵食品ではありません。
でも、梅に含まれるクエン酸などの成分が強い殺菌力を持っていて長期保存ができる食品です。

私も今年はいただきものの梅を梅干しにしています。
やっと梅雨が明けたので今日から3日間干すことにしました。
1日に数回ひっくり返したいので家で干したらそれができません。
朝から梅干し持参でクリニックに来ました。
そして良く陽のあたる屋上に干させていただきました。

干しながら、昔の人の知恵はすごいなーと改めて感じました。
梅が熟す時期に仕込んでおいて梅雨明けを待ち、そして夏が来たら干して長期保存ができるように仕上げる。
色々な作り方があると思いますが、私は1日目は暗くなる前にまた梅酢に戻し、
2日目は戻さず夜露にさらしそのまま3日目のお日様にあてます。
だからどーなるの?と思いますが、昔の人の知恵は間違いないと思って祖母から習ったようにしてみています。
買ってきた梅干しのように美味しくはできないけれど、丁寧を心がけて作る自分の梅干しは自己満足ではありますが美味しいに違いないと思いながら今日は数回ひっくり返しました。
季節の仕事として梅仕事は大好きです。

オオクボ